会社案内
ごあいさつ
いつも岩崎組をご愛顧頂きありがとうございます。
株式会社岩崎組は主に建設と曳家を中心に約40年営業を行っております。建築においては公共工事はもちろんのこと、個人向け住宅として高気密・高断熱住宅FPの家の販売に特に力を入れております。
皆様に快適かつ幸せな生活を提供させて頂くため、夏涼しくて、冬暖かく耐久性・遮音性に優れ省エネルギーな家づくりを実現。
曳家においては家曳、家揚、不同沈下修正を中心に営業しています。
家や建造物を動かす。限られた土地を有効活用したい方、区画整理で住居の移動が必要となった。そんな方々の大切な建物をそのままの姿で移動させることができます。
不同沈下修正は傾いた建物の基礎を持ちあげ建物を水平にします。
この不同沈下は鳥取県西部地震、東日本大震災でも多く発生しており、多くの現場で施工をさせて頂いております。
社員一同は、お客様と地域に必要とされる会社であり続ける努力をしていきます。
今後とも岩崎組をよろしくお願いいたします。
会社名 株式会社 岩崎組
事業内容 総合建設業
(新築・増改築・リフォーム・耐震・公共工事・民家再生リサイクル・文化財)
曳家工事
不同沈下修正
地盤調査・地盤補強・地盤改良工事
設計及び工事監理
宅地建物取引
住所 本社 : 鳥取県米子市灘町三丁目147-6
TEL : 0859-33-1954 FAX : 0859-33-1967
資本金 27,600,000円
役員 代表取締役会長 山根 武
代表取締役社長 瀨川 浩一
許可業種 建設業の許可/鳥取県知事許可 特1388号
建築士事務所登録/鳥取県知事登録 第02-2377号
宅地建物取引業者免許/鳥取県知事 第1088号
沿革 昭和11年 3月 創業
昭和47年 3月 法人化
昭和59年 4月 一級建築士事務所開設
平成 9年11月 宅地建物取引業登録
平成10年12月 株式会社に組織変更
平成17年 7月 日本木造住宅耐震補強事業者共同組合に加入
平成17年10月 商標[ICMT工法]取得(第37類)
平成20年 4月 県格付: 建築A級・土木B級 市格付:建築A級・土木B級
平成20年10月 ※財団法人建築保全センターより、歴史物建築物の保全、改修で
特殊な技術や材料を持つ会社としてリストアップされる
従業員数 23人
有資格者 1級建築士 3名/2級建築士 3名
1級建築施工管理技士 3名/2級建築施工管理技士 3名
一級土木施工管理技士 2名/二級土木施工管理技士 2名
一級地盤検査技師【地盤保証検査協会認定 第010001号】 1名
曳家技術指導士【中間法人 日本曳家協会認定】 1名
一級曳家技術士【中間法人 日本曳家協会認定】 4名
古民家鑑定士【職業技能振興会認定】 1名
宅地建物取引士 1名
〈令和4年1月現在〉
日本木造住宅耐震補強事業者共同組合組合員
日本民家再生リサイクル協会会員
日本曳家協会常任理事
地盤保証検査協会会員
鳥取県建築設計事務所協会会員
鳥取県宅地建物取引業協会会員
米子市排水設備指定工事店
南部町排水設備指定工事店